DVDマスター作成 DVD-VIDEO製作価格表
格安ダビングパック
映像ファイルを単純にDVD-Videoに致します。
※このパックは検証盤は提出致しません。従って、ご入稿ファイルは検証済のものに限ります。
万が一、成果品に不具合があっても完全な免責とさせて頂きます。
ご支給素材:AVI、MP4、MOV、WMV、その他映像ファイル(*1 対応入力ファイル参照)
(SD映像が基本です。HD映像をご支給の場合は追加費用(@2,000/30分)が発生いたします。
メニュー・チャプタ・プロテクト 無し(無編集)
DVD-R(片面1層のみ)マスター×1枚 | |
---|---|
10分以内 | ¥3,000 |
30分以内 | ¥4,000 |
60分以内 | ¥5,000 |
ハイエンド・オーサリングパック
DVD-R(DL)マスター×(正/副)2枚、または DLTマスター(オプション)。
ご支給素材:AVI、MP4、MOV、WMV、その他映像ファイル(*1 対応入力ファイル参照)
メニュー数 | チャプタ数 | 30分以内 | 60分以内 | 120分以内 |
---|---|---|---|---|
無し | 無し | ¥10,000 | ¥12,000 | ¥15,000 |
無し | 10個以内 | ¥13,000 | ¥15,000 | ¥18,000 |
1枚 | 10個以内 | ¥18,000 | ¥20,000 | ¥23,000 |
オプション
片面2層(DVD-9)タイプ追加料金 | ¥10,000 |
---|---|
追加エンコード(120分以上) | @2,000/30分 |
HD→SDダウンエンコード費 | @2,000/30分 |
追加ストリーム(2ファイル目から) | @600/ファイル |
追加タイムライン(トラック) | @500/本 |
メニュー画面作成(静止画) | ¥5,000~(デザインによる) |
メニュー画面作成(動画) | ¥10,000~(デザインによる) |
メニュー画面BGM設定 | @2,000 |
メニュー追加(2枚目から) | @5,000/1枚 |
チャプタ追加(11個目から) | @300/1個 |
チャプタ制御(エンドジャンプ設定) | @300/1個 |
スライドショー(制御ボタンなし) | @100/1枚 |
スライドショーBGM設定 | @1,000/1本 |
副音声設定 | @2,000/1本 |
字幕設定(STLファイル) | @5,000/1本 |
Dolby Digital 5.1chサラウンド設定 | ¥5,000 |
シナリオ(チャプターリスト)作成 | @2,000/1個 |
ROM設定 | ¥1,000 |
DLT書出し(CSS、APS、リージョンコード設定可) | @10,000(片面2層は2本必要) |
Plant Direct書き出し(CSS、APS、リージョンコード設定可) | @10,000(片面2層は2枚必要) |
特急料金(当日仕上げ) | ¥10,000 |
プロフェッショナル オーサリングパック
オーサリング料=¥20,000(基本料金) + エンコード料 + オプション費用
ご支給素材:BataCAM、Digital BataCAM、DVCAM、MiniDVCAM、DV、MiniDV、VHS、Hi8(その他ご相談ください)
DVDエンコード料金表(ハードウェア エンコード仕様)
エンコード時間 | EN20/1 | EN20/2 | EN250/1 | EN250/2 |
---|---|---|---|---|
~15分 | ¥8,000 | ¥14,400 | ¥16,000 | ¥24,000 |
~30分 | ¥10,000 | ¥18,000 | ¥20,000 | ¥30,000 |
~60分 | ¥15,000 | ¥26,000 | ¥30,000 | ¥45,000 |
~90分 | ¥20,000 | ¥34,000 | ¥40,000 | ¥60,000 |
~120分 | ¥25,000 | ¥42,000 | ¥50,000 | ¥75,000 |
~150分 | ¥30,000 | ¥50,000 | ¥60,000 | ¥90,000 |
~180分 | ¥35,000 | ¥58,000 | ¥70,000 | ¥105,000 |
~210分 | ¥40,000 | ¥66,000 | ¥80,000 | ¥120,000 |
~240分 | ¥45,000 | ¥74,000 | ¥90,000 | ¥135,000 |
追加エンコード/30分 | @5,000 | @8,000 | @10,000 | @15,000 |
追加マスタ(2本目から) | @2,000 | @3,000 | @4,000 | @5,000 |
|
||||
(円/税抜き) |
主なオプション機能・作業の追加費用
リンク付き静止画メニュー(支給の場合) | @3,000 | 1枚当り | ||
---|---|---|---|---|
メニュー画面作成 | @5,000 | 1枚当り | ||
追加チャプター | @300 | 1ヶ所当り | ||
画像追加(リンクなし) | @5200 | 1枚当り | ||
リージョンコード指定 | ¥2,000 | ご指定がなければ「リージョンオール」 | ||
片面2層追加料金 | ¥10,000 | DVD-9(約8.5GB) | ||
コピープロテクト<デジタルCSS> | ¥10.00 | ディスク同士のコピーを防止 | ||
コピープロテクト<アナログAPS> | ¥10,000 | ディスクからVHSやDVDレコーダーへのコピーを防止 | ||
DLT書出し(1巻) | ¥10,000 | 2層の場合は2本必要(TYPE Ⅳ) | ||
DVD-R書出し(1枚) | 無料 | 検証盤としてご提供します | ||
Plant Direct書出し(1枚) | ¥10,000 | DVD-Rにコピープロテクトの情報を書き出し可能 | ||
DVD for Authoring書出し(1枚) | ¥5,000 | |||
字幕作成(SST) | ¥20,000 | 基本料金 | ||
パスワードによる視聴制限 | ¥15,000 | 4桁のパスワードを設定し、再生を制限します | ||
動画 メニュー |
背景 | ご支給の 場合 |
¥5,000 | |
ボタン | 当社作成の 場合 |
¥10,000~ | 静止画・イラストなどから、作成します | |
ご支給の 場合 |
¥5,000 | |||
当社 作成 |
基本料金 | ¥5,000 | ||
ボタン1個 | @5,000 | |||
静止画 スライド ショー |
基本料 | ¥5,000 | 縦画像の左右の塗り足しなどの加工費は別途 | |
制御ボタン なし |
1枚当り | @100 | 一定秒数、またはリモコンで静止画が切り替わる | |
制御ボタン あり |
1枚当り | @2,000 | 一枚ごとに、一時停止・次・戻る、などのボタン | |
スライドショーBGM設定 | ¥1,000 | |||
その他 | ご相談ください | |||
備考:インタラクティブ(プログラム作成)は追加料金(別途見積)となります。複雑なオーサリング作業を伴う場合は別途ご相談ください。 |
対応入力ファイル
MPEG-1 システムストリーム (.mpg, .mpeg, .mpv) MPEG-1 ビデオエレメンタリストリーム (.m1v) MPEG-2 プログラムストリーム (.mpg, .mpeg, .m2p) MPEG-2 エレメンタリストリーム (.m2v) MPEG-2 トランスポートストリーム (.mpg, .ts, .m2t, .m2ts, .mts (HDV 形式を含む)) H.264/AVC (.mp4, .m4v, .m4a, .mov, .264) H.265/HEVC (.mp4, .hevc, .265) DVD-Video |
AVI (非圧縮、またはコーデックが正常にインストールされている物) Quick Time ファイル (.mov, .qt, .mp4, m4a, m4v, .3gp, .3g2, .amc, .dv) DivX ファイル (.divx,.avi (DivX形式の物)) Windows Media ファイル (.wmv, .asf) WebM (.webm) Ogg (Theora形式 .ogv, .ogx) PV3/PV4 録画ファイル (.dv) DirectShow で正常に読み込めるもの MediaFoundation で正常に読み込めるもの VFAPI で正常に読み込める物 画像ファイル (.bmp, .jpg, .jpeg, .psd, .png, .wmf, .emf, jpe, .rle, .dib .exif , .jfif, .gif, .wdp, .tiff, .jxr, .tif, .ico, .icon, .sgi, .tga) ISO イメージファイル (.iso) TMPGEnc Video Mastering Works 5/6/7 プロジェクトファイル (.tvmw5, .tvmw6, .tvmw7) ※MPEG-1 は YUV フォーマットが 8bit、4:2:0 のファイルのみ |
DVDメニュー作成ガイド
お見積もり依頼は「オーサリング見積もり依頼書」をご使用ください。
(右クリック→「対象をファイルに保存」→適当な場所へ保存。)
1.PDF版
2.EXCEL版
ご依頼の際は必ず「オーサリング指示書」をご提出ください。
不明な点は「オーサリング仕様書」をご参照ください。